おかあちゃんだけが出掛けてるときのりく

お正月休み中のチョビりく家、
おとうちゃんもいることだし、りくを見ててもらえるってことで、
おかあちゃんだけが出掛けてるときのりく_c0084117_19531173.jpg
それならば、スーパーへの買い物もゆっくり行ってこれるなぁと思い、
おかあちゃんひとりで出掛けたこと何度か。

で、買い物から帰って来て、
りくに、「おとうちゃんと何してたの? 遊んでもらった?」 って聞いてみたら、
「ずっと、ハウスしてた」 と寂しそうに答えるおとうちゃん。
おかあちゃんだけが出掛けてるときのりく_c0084117_20234251.jpg
どうやら、りくの頭の中には、
いつからか、「おかあちゃんが出掛けてるときは、ケージの中で待つ」 って、
インプットされちゃったみたいです。

生後9ヶ月になったいまでも、
りくにお留守番をお願いするときは、ハウスしてもらっています。

前は、「ハウス」 という合図でケージの中に入ってくれてたりくだけど、
おかあちゃんだけが出掛けてるときのりく_c0084117_20241236.jpg
いまは、出掛ける準備をしているおかあちゃんを観察して、
「今日は、自分は一緒に連れてってもらえそうもないな」 って分かると、
自ら、ハウスしてくれるようになりました。(↑生後2ヶ月半)

りくったら、なんて賢い子なのかしら・・・うるうる(感動涙)。

でもさ、今回はおとうちゃんが一緒にいるんだし、
おかあちゃんが出掛けてるからって、ハウスして待ってなくてもいいんだよ。
おかあちゃんだけが出掛けてるときのりく_c0084117_20244536.jpg
「でも、おかあちゃんがいないから・・・」

んもう、りくったら・・・うるうる(再感動涙)。

おかあちゃんが言うのもなんだけど、
おかあちゃんだけが出掛けてるときのりく_c0084117_2025316.jpg
チョビ姉に似て、りくもめっちゃ良い子に育ってます・・・♪
by uchi-mame | 2017-01-07 20:25 | チョビりく家 | Comments(10)
Commented by bibourokutosite at 2017-01-07 20:55
なんてなんてお利口なんでしょう。
ワンコって連れて行ってもらえないときがとてもよく分かっているのですよね。
リクぱぱさんちょっと淋しいですね。
いっしょに遊ぼうって呼んだら出てくるかな?
Commented by sternenlied at 2017-01-07 21:58
りく君、学習能力がありますね。
色々な新しい体験の中で自分で実感して
学んできてるんだなあと思ったら健気で
りく君が愛おしくなってきますね。
今日ピクシーの記事にコメントを書いてくれた方の
ワンちゃんも最初は手のつけられないほど腕白だったのが、
成長すると共に物分かりのいいワンちゃんへと変わって行ったそうですよ。
りく君もそういう方向に進んでいるようですね。

↓新しいカエルさん、可愛らしですね。
売ってる場所で作家さんとお話ができたなんて素敵です。
Commented by uchi-mame at 2017-01-08 21:01
bibourokutositeさん・・・
ありがとうございます!
そんなに褒めていただけると、めちゃくちゃ照れます・・・ヘヘヘ♪
ワンコって、そういうところがめっちゃ敏感ですよね。
私たちが気が付かないところで、ジーッと観察されているのかと思うと、
ヘタなことできませんね・・・ドキドキ(笑)。
自らハウスしてくれるのは本当に嬉しくて、エライなぁって思うけど、
なんだか、りくを置いて出掛けることが申し訳なくなってしまうんです。
なので、外出も早めに用事を済ませて急いで帰り、
留守番しててくれたりくを連れ出して散歩に行ってあげたりしてます。
ハッ!? これ、りくの作戦だったりして?
おかあちゃん、りくの作戦にまんまと引っ掛かってたりして?(笑)
そうですよね、相手にしてくれなくて寂しいのなら、
おとうちゃんの方から、りくに「遊ぼう!」って誘ってみたらいいんですよね?(笑)
bibourokutositeさんからのアドバイス、早速試してみますね。
でも・・・もしも、それでもアレだったら、
おとうちゃんは、もっともーっと落ち込んじゃうかも・・・ムフフ♪
Commented by uchi-mame at 2017-01-08 21:13
sternenliedさん・・・
ありがとうございます♪
誰も何も教えてないのに自分で考えて学習して、おかあちゃんを観察して(笑)、
いつのまか、自分でいろんなことができるようになってる・・・。
りくの成長を見てて、私もビックリしています(笑)。
でも、sternenliedさんのおっしゃる通りで、そんなりくが愛おしくなり、
ますます大切な我が子になっていきます♪
sternenliedさんのお友達のワンコも、大変な時期があったんですね・・・。
でも、お互いにいろいろ頑張り、お互いの気持ちを理解し分かるようになってくると、
いつからか、言葉を交わさなくても気持ちが通じ合う&信頼できる家族に・・・。
それって、本当に素晴らしいことで嬉しいことですよね。
りくも、チョビ姉のときのように、そういう方向に進んでいけるように、
お互いに頑張っていこう・・・って改めて思いました♪
sternenliedさんも、このカエルさんを気に入っていただけたんですね?
ありがとうございます!(嬉)
作品を手にしながら、作家さんとお話するのって楽しいです♪
その作品ひとつひとつに作家さんの込めた気持ちも伝わってきて愛着も・・・♪
Commented at 2017-01-09 06:10
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nabetsuma at 2017-01-09 19:15
なんだか・・お父ちゃん、寂しい思いをしてませんか?
ウシちゃんはすっかりお母ちゃん子になっちゃいましたね。
となると・・お父ちゃんは意識してウシちゃんと時間を過ごすようにしないと
この先がしんぱいだったりして。
がんば!お父ちゃん!!!
Commented by uchi-mame at 2017-01-09 19:28
鍵コメ(01-09 06:10)さん・・・
わざわざ、ありがとうございます♪
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
下手な文章にピンボケだらけの写真、
そして、親ばか満載のチョビりくブログですが、
今年も、懲りずに遊びに来ていただけたら嬉しいナリ♪
チョビりくに会いに来てくれたら嬉しいナリ♪
私も、鍵コメさんブログで紹介してくれる美味しいもの、素敵な作品、
多彩な趣味が詰まってる素敵なガーデニング(いや、畑かな?笑)、
今年も楽しみにしながら、お邪魔させていただきます!
と、ところで・・・鍵コメさんはおサルさん年?
ってことは、もしかしたらもしかすると・・・なのですね?
ワォッ!!(嬉笑)
Commented by uchi-mame at 2017-01-09 19:40
nabetsumaさん・・・
心配ご無用でごじゃる!
これくらいでヘコたれるおとうちゃんではないので・・・ハハハ(汗)。
でも、心配してくださってアリガトウです♪
おとうちゃんのことをこんなに心配してくださるのは、nabetsumaさんだけ。
じつは、今日もおとうちゃんのしたことに対していろいろあって、
プィッ!な状態の1日だったんです(笑)。
なので、私は全然可哀そうだなんて思わないのだー!
ウシちゃんと一緒にいる時間が長いのはおかあちゃんの方なので、
どうしたって、おかあちゃん子になっちゃいますよね。
でも、その反面、しつけでりくを怒ることも私の方が多いので、
おとうちゃん子になることも多いんですよ。
そんな光景を見てると、「ちょっとズルいなぁ」って寂しくなっちゃうことも。
でも、チョビのときもそうだったし、
いつからか、「おかあちゃんがイチバン!」になってくれたチョビだったから、
りくもそうなってくれる日を頑張ってしつけしながら待ちます♪
おとうちゃんへの温かい応援、ありがとうございました!
Commented by ねね at 2017-01-10 11:47 x
ご無沙汰しちゃいました
りく君!なんてお利口さんなの?
ケージに自分から入るなんて・・ネネに聞かせたい(笑)
ネネはご飯をねだる時くらいしか自分から入らないんです
あれだけ言葉が分かっているのに”ハウス”が理解できない訳
ないんですよね、聞こえなかったふりしていますよ(笑)
Commented by uchi-mame at 2017-01-11 18:51
ねねさん・・・
返コメが遅くなってしまってスミマセン!
りくに何があったのかは分からないけど(笑)、
いつから、自分でハウスしてくれるようになりました。
ハウスを教え始めた頃は本当に大変で、
ちょっとでもケージに入れて扉を閉めると「ギャンギャン!」鳴き叫んで・・・。
でも、ハウスは絶対に覚えてもらいたいしつけのひとつだったので、
心を鬼にして、鳴き叫ぶりくを無視して頑張りました。
その頑張った成果がコレです(笑)。
ネネちゃんは、「ハウス」って言葉は理解してるんですよね。
理解してて聞こえないフリをしている・・・ムフフ♪
それは、ある意味「賢い!」と言えるんじゃないかなぁって思います(笑)。
ネネママさんの言葉をちゃんと聞き分けているんだもの~♪
そういうトコが、これまためちゃくちゃ可愛いんですよね・・・ウフフ♪
そのうち、りくも聞こえないフリするんだろうなぁ・・・ちょっと楽しみ!


<< りくとウサギさん 今年もますます賑やかに >>