前回の続きです。
生後2ヶ月半にして、おかあちゃんの手助けなく、
ひとりで2階への階段を小走りで上がれるようになったりく。

めっちゃ楽しそうに上がっていきます。
でも、生後3ヶ月を過ぎても、

おかあちゃんの手助けがないと、
ひとりで階段を下りることができないでいたりく。
いつまでも、それでは困ると思い、
りくがひとりで階段を下りる練習を始めましたよ。
あまり 「おやつ」 というモノを使って教えたくなかったので(笑)、
まずは、声を掛けて誘導してみることにしました。
りく、ゆっくりと下りといで~。

何度呼んでも、なかなか下りてこなかったりくだけど、
覚悟を決めたのか(笑)、勇気を振り絞り、
階段を確認しながら、慎重な足取りで一段一段ゆっくりと下り始めました。
そうそう、その調子でゆっくりと下りといでー!

なかなか順調です(笑)。
りく、スゴイね!

褒めまくります(笑)。
めっちゃ上手に下りてるよー!

とことん、褒めまくります(笑)。
おかあちゃんが見てるから大丈夫だよー!

おかあちゃんがいることを確認してます(笑)。
って、ここまで順調に下りてきてたのに、
なぜか、急に途中で足が止まっちゃったりくです。
呼んでも褒めても下りてきそうになかったので、
りくがいまいちばんハマッてたおもちゃに手伝ってもらうことにしましたよ。

キリンちゃん(の鼻)です。
りくの大好きなキリンちゃんが待ってるよー!

キリンちゃんがいることを確認するりく(笑)。
りくの大好きなキリンちゃんも応援してるよー!
すると、またゆっくりと下り始めたりく。

そうそう、その調子でゆっくりと下りといでー!
りくったら、キリンちゃんしか見てない。
おかあちゃんも、一生懸命応援してるんだけどな(寂)。

キリンちゃんばっか見てないで、足元をしっかりと見て下りといでー!
よし、あともう少しだよー!

ここで焦ると危ないから、ゆっくりと下りといでー!
そして・・・。
やったー!やったー!
りく、生後3ヶ月半にして、ひとりで階段を下りることができましたよ!

りく、めっちゃ頑張ったね!!(嬉涙)
ひとりで階段を下りれたことが嬉しかったのか、
それとも、大好きなキリンちゃんに会えたことが嬉しかったのか。
キリンちゃんと喜びを分かち合うりくです(笑)。

キリンちゃんの力、恐るべし!