とっても楽しい時間をnabetsumaさんと過ごしたあと、
新潟に戻る前に、「どうしても、チョビと散歩したいところがあるの!」 と、
おとうちゃんにお願いして、向かってもらったのはコチラ。
鴨川です。

「ここを、チョビと一緒に散歩したい!」 ってずーっと思ってたし、
おかあちゃんの夢でもありました。
それに、チョビがめっちゃ好きそうで、
気に入ってくれること間違いなし!の散歩道だと思ったから。
鴨川でも、特に来てみたかったのはここ。

TVでも何度か観たことあるし、
ももちゃんファミリーのみなさんが楽しそうに散歩してたのを見て、
「いつか、チョビと行ってみたいなぁ」 って思ってたの。
ここは、川を歩いて渡れる飛び石があり、
よく見てみると、所々にカメさんの形をした飛び石があるんです。

じつは、大阪に住んでた頃に、
チョビと歩いてた散歩コースに千里川が流れてるところがあって、
そこにも、同じカメさんの飛び石がありました。
もうすぐ2才になるチョビ・・・の右側に見えるのが千里川です。

こんときのチョビの体重は、なんと15㎏!
15年間で、いちばん太ってた時期ですね・・・ハハハ(汗)。
川幅は狭くて小さかったけど、
チョビとよく千里川を渡っていたのを思い出します。
っていうか、
チョビはカメさんの上を歩かず、すぐに川へザブン!
いつも、川の中をジャブジャブバシャバシャしながら歩いてたよね(笑)。
このときも、川の中に何かを見つけて、
プリケツポーズで 「川に入りたいの!」 って言われたけど、

ダメですよぉ~って(笑)。
眺めてるだけじゃつまんない!
さぁ、チョビも一緒に鴨川を渡ってみよう!
おとうちゃんを先頭に、向こう岸へ渡ろうと飛び石の上に乗ってみたら、

あらやだ!?
石と石の間って、けっこうあいてるのねん(汗)。

しかも、水がめちゃくちゃきれい!
こんだけ間隔があいてると、
ビビりのチョビ姉さんは、カメさんの背中をジャンプして渡らずに、
川の中をジャブジャブ歩いて行っちゃうと思います(笑)。

それに、チョビは川や海に入ってジャブジャブするのが大好きだからね♪
はい、無事に渡り切りましたよ~。

本当は、元気なチョビと散歩したかった鴨川沿い。
こういう形の散歩になってしまったことはとても残念だったけど、
お天気もGOODだし、紅葉も綺麗に染まり始めてたし、

チョビと一緒に鴨川沿いを散歩できたこと、本当に嬉しかったです。
おかあちゃんの夢が叶いました。
新潟への帰り道、
チョビに大好きな海を見せてあげたくて、徳光PAで休憩を取りました。

そして、泣きながら新潟へ・・・。
3泊4日の慰霊の旅、
長々と読んでくださり&お付き合いくださり、ありがとうございました。
この旅日記、泣きながら書いてました・・・。
チョビが元気なときに、
「チョビのふるさとである大阪に行きたい」 って思ったこと、何度もありました。
でも、「いつか行けるよね」 なんて気楽に考えてたら、
今回のような形の旅になってしまって・・・。
「なんで、あのときすぐに行かなかったんだろう」 と、いまになって悔やんでます。
でも、どんな形であろうと、
今回、チョビと一緒に旅することができて本当によかったし、嬉しかった。
お忙しいなか、
チョビに会ってくれたももちゃんファミリーのみなさん、
nabetsumaさんファミリーのみなさん、本当にありがとうございました!
またいつか、チョビのふるさとへ行ってみたいと思ってます。